最新情報

NEWS
フキダシ
2018年11月30日 金曜日 -

スタッフ研修会を行いました

皆さん、こんにちは!
採用担当の山沢です。寒くなってきましたね。京都は紅葉のシーズンで土曜日の退勤は観光客がたくさんいらっしゃいます。
とても綺麗な紅葉が見れる京都、そこにあるということも、私どもの医療法人すみれのおおくぼ歯科クリニック、おおくぼ歯科医院、ごう歯科クリニックの職場の魅力の1つです。

さて、ご報告が遅くなりましたが、10月26日にスタッフ研修会とプレミアムフライデーを実施致しました。
今回は外部講師を招いての講義です。

IMG_2953

今回のテーマは「リーダー制、主体性を持つ」という事。
新人の方は入社したら覚えることがいっぱいです。まずは一人前になること、それが課題です。
それから2~3年ほど経ってくると仕事にも慣れてきて、ぼちぼち新しい人が入ってきて教育を任せられる。
そんなパターンが多いです(それはどの業界、会社でも同じです)。
「リーダー性や主体性」について、学校では教えてくれません。そもそも何故それが必要なのかも教えてくれる会社は少ないと思います。

皆さんが新入社員だと仮定します。「ここで働きたい!」って思ったところに入社しました。教育担当が決まっており入社してからその方と二人三脚で研修が始まります。その時、その先輩たちに主体性やリーダー性が無かったらどうなるでしょうか?

教育といっても、教えてもらったことをすぐ実践できる新人さん、教えてもらったけど失敗を引きずってしまう新人さん、気持ちを切り替えられない新人さん、色んなタイプがいると思います。教えることはマニュアルやカリキュラムがあるのでそれに沿って教育しますが、主体性が無い教育担当(スタッフ)は「丁寧に指導する=あなたの性格を理解してわかりやすく教える」という事に欠けてしまいます。そうなると、その教育担当者からスタートする会社の人間関係がなかなか構築されません。
新人だったら、忙しそうな先輩や上司に「わからないこと聞きたいけど忙しそうだし、今、聞いても良いかな?迷惑ではないかな?」と遠慮した考えを持ってしまうと思います。

でも医療法人すみれのスタッフは「わからないことを、そのままわからないままにしておくこと」は良くないと考えております。
新人がわからなさそうにしていたら声をかけます。お互いが気持ちよく働くのに、スタッフ同士でお互いを尊重する気持ちがとても大切だと考えております。会社という組織に属して周囲の同僚・先輩・上司との関わりを構築して仕事をする毎日です。スタッフが働きやすい職場を、会社も福利厚生など充実させようと考えますが、スタッフ自身にも大切に思う気持ちを忘れては実現しません。

IMG_2956IMG_2963

その為に必要なリーダ性、主体性を3時間みっちり研修しました。
最後は1人1人がこれから実践することを発表しました!

IMG_2965

スタッフのみなさん!お疲れ様でした。この日はプレミアムフライデーで17時に終了しました。

医療法人すみれではスタッフは人材扱いせず人財だと考えおります。「人財」という言葉をよく耳にしたり目にしたりする方も多いと思いますが、スタッフは財産です。会社を辞めるのは簡単ですし、同じ会社に働き続ける方が大変だと思います。だからこそ私共は、いかにスタッフが働き続けることが出来るような職場環境にしていくかという努力を怠りません。

見学だけでも大歓迎です!ご応募お待ちしております!